マイナビおすすめナビで紹介されました - 2024.08.30
新任教師の授業づくり35のヒケツ
初任の先生から教職歴3年目ぐらいの先生を応援するシリーズ本です。
大学で学んだり、本で読んだり、先輩から話を聴いたり、教育実習に行ったりしても、いざ教師になって学校の現場に立つと、分からないことだらけです。
「教師は授業で勝負する!」と言われます。新任教師でも同じです。
「発問を工夫するにはどうする?」「教材研究はどこから始める?」「意欲の低い子を授業に引き込むには?」……と「授業づくり」に必要なノウハウをご紹介します。
子供たちから「先生の授業って楽しい!!」と言ってもらうために、
先輩教師の知恵と工夫が詰まったヒケツを本書でつかんでください。1 板書は計画的に行ってる?
2 発問を工夫するには?
3 知っている・分かっている子供には?
4 効果的な机間指導をするには?
5 グループ学習を工夫するには?
6 モジュール学習を活用してる?
7 宿題はなぜ必要?
8 子供の忘れ物をなくすには?
9 授業中に教室を抜け出す子供がいたら?
10 授業を邪魔する子供にどう対応する?
11 授業に無関心な子供をどう振り向かせる?
12 意欲の低い子を授業に引き込むには?
コラム:先生を替えないで!!
第2章 分かる授業をめざす羅針盤! 授業準備編
13 教材研究はどこから始める?
14 子供がわくわくする教材をつくるには?
15 授業の上手な組み立て方は?
16 授業の始まりと終わりの挨拶はなぜ大事?
17 ノート指導はどうすればいい?
18 表情豊かに授業をするには?
19 自己評価や相互評価を入れた授業とは?
コラム:玉磨かざれば石のごとし86
第3章 ちょっとの工夫で授業が楽しく! 授業づくり実践編
20 子供の実態をよく把握してる?
21 導入で子供の意欲を喚起してる?
22 どの子にも発表の機会を与えてる?
23 意図的な指名をするように工夫してる?
24 「分かりましたか?」を連発してない?
25 静けさだけを要求する授業をしてない?
26 ちょっとした「つぶやき」を感じ取るには?
27 明確で的確な指示を心掛けてる?
28 視点を多くもって授業をしてる?
29 授業中の突然の質問にどう答える?
30 子供の可能性を値踏みしてない?
31 子供が楽しく覚えられる工夫は?
32 学習のまとめはどうしてる?
33 授業後の疑問や質問に応じてる?
34 同僚の先生に授業を見てもらってる?
35 子供たちのガス抜きをしてる?
コラム:お楽しみ会
巻末:授業づくりに役立つチェックシート