裁判例で学ぶ学校のリスクマネジメントハンドブック

最新の裁判例を参照し、学校に問われているリスクを分かりやすく解説。

著者 坂田 仰
ジャンル 教育
出版年月日 2018/09/19
ISBN 9784788715820
判型・ページ数 4-6変・204ページ
定価 1,760円(本体1,600円+税)
在庫 在庫あり
大きな事故になる前に予防的リスクマネジメントで万全の対応を。

学校のリスク(いじめ対応、事件・事故対応、学校施設管理責任等)に対する世間の視線は年々厳しくなっています。
本書は、「学校経営」「授業・行事」「部活動」「いじめ問題」「地域・保護者」の5章仕立てで、実際の裁判例で争われた論点を分析し、校長、副校長、教頭、主幹教諭等、学校管理職や教育委員会職員が知っておくべき、学校の法的リスクを簡潔に解説します。
第1章 学校運営のリスクマネジメント
危機管理マニュアルの再確認を
事故発生時の教職員の対応責任
学校の施設・設備の安全管理
屋内の熱中症事故
校舎転落事故と管理責任
天井からの転落事故と管理責任
「天窓転落事故」再考
車いす生徒の受け入れ
学校事故と連絡義務
運動会と教職員の安全確保

第2章 授業・行事のリスクマネジメント
理科実験とアルコールランプ
実験・実習時の安全管理
学校給食の安全確保
プール指導と教員の責務
自習中の子どもの事故 ―小学校低学年―
トラブルが多い児童への対応
休憩時間の事故と安全配慮義務 ―小学校・校庭・一輪車―
跳び箱事故と指導・監督責任
組み体操ピラミッドの危険性 ─高等学校・体育祭―
組み体操指導の在り方 ─小学校高学年─
武道(柔道)事故と安全配慮義務 ―高等学校校内武道大会―

第3章 部活動のリスクマネジメント ─事故・体罰─
部活動顧問の「立ち会い義務」
柔道事故と監督責任 ─中学校部活動―
試合中のラフプレーと事故責任
「部活動」大会出場時の事故責任
「部活動指導と体罰」再考
「体罰」容認の承諾書
後を絶たない「激高型」体罰
今なお続く「体罰」被害

第4章 いじめ問題のリスクマネジメント
いじめの「峻別」と学校の指導責任
いじめ問題と保護者
生徒の事情聴取と損害賠償
いじめ加害者に対する欠席指導
いじめ重大事態の認定
いじめ重大事態調査の行方
いじめ調査第三者委員会の課題
いじめアンケートの公開

第5章 地域・保護者をめぐるリスクマネジメント
緊急時の児童の引き渡し
特別支援教育の原点 ─保護者連携─
子どもの不注意と保護者の責任
増える保護者暴力
学校給食費の未納問題
外部連携における情報共有 ─要配慮個人情報─
PTA、同窓会名簿の作成
ボランティアに潜む訴訟リスク
夏休み ─川辺に潜む危険─

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

定価1,760円(本体1,600円+税)

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 2025年度版問題集

  • 新毒物劇物取扱の手引き

  • 教員採用試験対策サイト

  • 日本伝統文化検定