新刊

知れば知るほど好きになる お菓子博士のスイーツ講座

スイーツ業界初の「博士」が説く“誰も知らないお菓子の話”

ジャンル 生活・実用・子育て
書店発売日 2025/10/15
ISBN 9784788720718
判型・ページ数 4-6・160ページ
定価 1,980円(本体1,800円+税)
在庫 在庫あり
和菓子の始まりから織田信長が食べた?チーズケーキまで
古今東西スイーツの秘密を解き明かす! 
スイーツ業界初の「博士」が説く“誰も知らないお菓子の話”


スイーツを単なる甘きものとしての範疇を超え、
申しました如くの文化としてはもとより、
学問の末尾として捉えてただける
一助となることができましたら、
著者としてこれに勝る歓びはありません。
(本書「エピローグ」より)



[本書主な内容]
お菓子のそもそもって?
神々の食べ物・カカオを授けてくれた神様
パティスィエの守護神は閻魔様?
インドの塩〟の長い旅
茶の湯趣味と和菓子の始まり
それでも私はローマを見た!
偉大なる料理人にして天才製菓人登場
ミッテランが生んだスイーツ・サプライズ
お菓子作りの謎を解くパイ生地なんてものはない?
第1話 お菓子のそもそもって? 
第2話 お菓子の神様誕生秘話
第3話 かまど(炉、オーブン、台所、厨房)の神様
第4話 天の恵み、地の実り・豊饒の女神様
第5話 神々の食べ物・カカオを授けてくれた神様
第6話 パティスィエの守護神は閻魔様?
第7話 いにしえの甘味伝 
第8話 〝インドの塩〟の長い旅
第9話 大陸スイーツ最新情報
第10話 茶の湯趣味と和菓子の始まり
第11話 ポルトガル船漂着と鉄砲&西洋菓子
第12話 それでも私はローマを見た!
第13話 鎖国令下のガラ系?スイーツ・南蛮菓子
第14話 口に入るにたちまち溶けて…
第15話 姫君の織りなす甘き奔流
第16話 偉大なる料理人にして天才製菓人登場
第17話 ミッテランが生んだスイーツ・サプライズ
第18話 お菓子作りの謎を解くパイ生地なんてものはない?
第19話 お菓子作りの謎を解くシュー生地の不思議
第20話 アイスクリームの決め事

エピローグ
参考文献

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

定価1,980円(本体1,800円+税)

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 2025年度版問題集

  • 新毒物劇物取扱の手引き

  • 教員採用試験対策サイト

  • 日本伝統文化検定

お知らせ

もっと見る

書店向け

時事通信出版局・農文協 2社合同フェア「能登を忘れないフェア」案内書 - 2025.11.13

PR

雑誌「現代の理論」で『考察ウイグル』が紹介されました - 2025.11.12

PR

岐阜新聞『考察ウイグル』が紹介されました。 - 2025.10.29

PR

岐阜新聞デジタル連載「新疆ウイグル訪問記」書籍紹介と解説コメントが掲載 - 2025.10.24

PR

・中部経済新聞での著者コラムが掲載されました。 - 2025.09.11

書店向け

2027年度版 教員採用試験問題集注文書 - 2025.07.01

PR

日本経済新聞・書評面で紹介されました - 2025.06.23

NEWS

江戸のメディア王・蔦重がヒットさせた本とは? - 2025.02.13

NEWS

能登半島地震から約一年。能登半島で印刷した被災地の声と景色を伝える一冊。 - 2024.12.24

重版

『能登半島記(未完)』重版のお知らせ - 2024.12.19

PR

マイナビおすすめナビで紹介されました - 2024.08.30

書店向け

『飛び跳ねる教室・リターンズ』書店様用POP - 2024.07.05

書店向け

『百戦錬磨』書店様用 POP - 2024.07.05

書店向け

『親に知ってもらいたい国語の新常識』書店様様POP - 2024.07.05

書店向け

『「勉強しなさい!」と言わない子育て 学ぶ力の育て方』書店様様POP - 2024.07.05

イベント

8月2日開催『ワーママが無理ゲーすぎてメンタルがやばいので~』出版記念会 - 2023.07.20