4/22開催【紀伊國屋書店新宿本店】 『知の統合は可能か』刊行記念トークイベント

【紀伊國屋書店新宿本店3Fアカデミック・ラウンジ】

『知の統合は可能か パンデミックに突きつけられた問い』(時事通信社:ISBN: 9784788718692)刊行記念

瀬名秀明氏×渡辺政隆氏 トークイベント

 

日時:2023年4月22日(土)14:00〜(開場:13:30)   
※対談は1時間を予定。対談終了後にサイン会を実施致します。
場所:紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ

作家・瀬名秀明先生と、サイエンスライターの渡辺政隆先生を新宿本店アカデミック・ラウンジにお迎えし、トーク&サイン会を開催いたします。

本書10章~12章にて語られた瀬名秀明先生・渡辺政隆先生の対談のテーマでもある、「サイエンスコミュニケーション」のあり方と今後の可能性について、本書刊行からひと月が経った今、改めて語っていただきます。

新型コロナウイルスによる社会の混乱・不安の大きな原因の一つに、「サイエンスコミュニケーション」がうまく活かせなかったことが挙げられます。
サイエンスコミュニケーションとは、科学の「啓蒙」というトップダウン的なコミュニケーションに対する反省から登場した理念で、渡辺政隆氏は「互いの科学リテラシーの照らし合わせ」や「互いの認識のギャップを埋める行為」であると同書の中で説明しています。

「専門知」を集結して、一般にも分かる「総合知(=知の統合)」とし、新型コロナウイルスのような未曽有の人類の危機に立ち向かう方法としての「サイエンスコミュニケーション」のあり方について、是非お聞きください。

■本文からの著者二名の言葉抜き出し:

総合知とは、各人が各々の専門知を持ち寄って、相互流通性を確立することで、目の前に実際にある社会的な問題を具体的に解決してゆこうとする、総合的な知のあり方だということになる。となれば総合知は専門家一人では成しえない。
──瀬名秀明

深刻な問題ばかりでなく、雲のサイエンスを楽しく語り合うこともまた、サイエンスコミュニケーションの妙味である。今はまだ先が見えないが、いつかきっと霧は晴れると信じたい。
──渡辺政隆

【参加方法】
◆着席でのご参加:事前にご予約をお願い致します(先着20名)。
★ 申込~参加の手順 ★
①下記チケットサイトにてにて「着席参加申込」を申し込む。
②イベント当日、新宿本店3階アカデミックラウンジにて受付の者にお名前をお知らせ下さい。

お申込はこちらから(Peatixサイトに繋がります。お申込にはPeatixアカウントが必要です。お持ちでない方は、新規登録の上お申し込みください。)

◆立ち見でのご参加:ご予約不要で、無料にてご観覧いただけます。

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2025年度版問題集

  • 新毒物劇物取扱の手引き

  • 教員採用試験対策サイト

  • 日本伝統文化検定